Yoshiさんの犬

YoshiさんのTulsa通信-その4-

その1 Oct. 29, '04 その5 Nov. 05, '04 その9 Nov. 08, '04 その13 Nov. 14, '04 その17 Nov. 24, '04
その2 Oct. 30, '04 その6 Nov. 06, '04 その10 Nov. 14, '04 その14 Nov. 17, '04 その18 Nov. 28, '04
その3 Oct. 30, '04 その7 Nov. 07, '04 その11 Nov. 14, '04 その15 Nov. 21, '04 その19 Dec.02, '04
その4 Nov. 03, '04 その8 Nov. 07, '04 その12 Nov. 14, '04 その16 Nov. 22, '04 その20 Dec.02, '04

Tulsa通信その4 Dated Nov. 03,'04


REASOR'S
重宝してます、REASOR'S
レストランFUJI
皆さんご存知の、FUJI。
揚げ出し豆腐、おいしかったです。

Norikoさん、食事に関する貴重な情報有難うございます。
Korean Market行ってみます。
ちなみに、この前、Houstonで“何が食いたい?”と聞かれた時、思いっきり“ラーメン!”って答えてしまいました。
寿司って意外と手に入り易いですけどラーメンはなかなか見当たらないです。
カップめん、という響きに、心躍ります。

ちなみに、一人の時は、REASOR'Sへ。ここは寿司と日本茶の(缶入り)が手に入ります。
食費をUSD10以下に抑えたい時助かってます。

それと、この前FUJIに行きました、新鮮な魚が入荷するのは火曜日と金曜日だそうです。
貴重な情報有難うございます。
MIEさん。(彼女は旦那様についてTulsaへ来て2年目だそうです。そして驚くべき事に、僕と同郷、更には、最寄り駅も一緒。いやはや世界は狭い)。
そして、まさかTulsaで冬のソナタの話をするとは思いませんでした、韓国系の ...、名前聞いて無かったですね、すいません。

それと、Tulsaに来てから、醤油は決まって台湾系(と思われる)、金蘭(KIMLAN)でした。
どうしたキッコーマン?!
やはりCOST競争力が無いのか?と思っていましたが、さすがFUJI、醤油は“ヤマサ”がおいてありました。

それと、Summer Time終了。
これは僕は全然知らなくて、町中の時計が、7時だったり8時だったり、面白かったです。
それと日本の皆さん!アメリカの携帯電話は自動的にSummerTimeから通常の時間への切り替え、更には時差の変更も勝手にしてくれます!(ご存知の通りアメリカには4つの時間帯があります、TulsaはCentral Timeです)。
すごいですよね!
それとも、こんな事で感動するのは僕だけかな?

Yoshi

高級中華PF Chang's
旨い!とOKEIが言っていた高級中華PF Chang's
   実際はどうなんでしょうね?
UTICA SQUARE
Tulsaの高級Shopping Mall、UTICA SQUARE。
この前のWendy's で昼、すませました。
(Mall内の店には結局、入らず)
UTICAにいたリス
UTICAにいたリス。


| その1 | その2 | その3 | その4 | その5 | その6 | その7 | その8 | その9 | その10 |
| その11 | その12 | その13 | その14 | その15 | その16 | その17 | その18 | その19 | その20 |
| その21 | その22 | その23 |


タルサタイムTOP
友ストアーHOME