Yoshiさんの犬

YoshiさんのTulsa通信-その3-

その1 Oct. 29, '04 その5 Nov. 05, '04 その9 Nov. 08, '04 その13 Nov. 14, '04 その17 Nov. 24, '04
その2 Oct. 30, '04 その6 Nov. 06, '04 その10 Nov. 14, '04 その14 Nov. 17, '04 その18 Nov. 28, '04
その3 Oct. 30, '04 その7 Nov. 07, '04 その11 Nov. 14, '04 その15 Nov. 21, '04 その19 Dec.02, '04
その4 Nov. 03, '04 その8 Nov. 07, '04 その12 Nov. 14, '04 その16 Nov. 22, '04 その20 Dec.02, '04

Tulsa通信その3 Dated Oct. 30,'04

午前中の用事を済ませ、Tulsa Univercityに行ってきました(といっても時間は4時を回っていましたが)。
すると、何やら人がたむろしているので、駐車場のお兄さんに聞いてみると、
なんと!今日はTulsa Univ.対Rice Univ.の試合があると。
Lucky!ヤッタ、ついてるぞ!

これはもう観戦するしかないな!と思い車をParkingに入れようとすると、ここは駄目ですよ、と。
ここは年間Ticket購入者用の駐車場ですよ、と。
年間Ticket購入者の方々、家族みんなで、駐車場バーキュー。
うーん、アメリカっぽいな、などと関心。

それよりまずはTicketだなと、車をQTのGAS Stationに置いてTicket Counterへ。
席には余裕あり、確保。
ついでにみんな車どうしてんの?とCounterのお姉さんに聞くと、みんな適当にその辺に停めてると、別にIllegalにはならないから、と。
但し、No Parkingの看板が出ている所は停めちゃ駄目ですよ、と親切に説明してくれました。
どうも有難う、助かりました。
それでスタジアムの北側(この辺りは学生寮かな?)あたりに停めて、スタジアムへ。

試合開始、最初は全くルールが分かりませんでしたが、終わる頃迄には大体は把握、初めて1試合全部アメフト観ましたが、なるほど確かに面白いかもしれない。
真剣に観ているのに、ちょこちょこ横から、ルールに関する質問をしてしまい、すいませんでした、おばあさん。
けどおかげで楽しめました。

結果は39対23でTulsa大学の勝ち、いやぁ良かった。
よくTVで出てくるような、ボール持って一人のPlayerが、ダーっと走っていてタッチダウンするの、実際観てると盛り上がるもんですねぇ、楽しかった!

お蔭様で、帰るともう11時。つぎはバスケ!

Yoshi


アメフト観戦
この時点ではルール把握できてません(笑)。
アメフト観戦
結構人はいってる方ですか?
結構寒かったです。
アメフト観戦
TU勝ちました。
アメフト観戦
試合後はField中に入れるんですね、
折角なので僕も。
タルサ大学 図書館
何か一目でTUと分かるものを、と思い撮りましたが、 これ図書館なんですね。
どうでしょう?
NorikoさんやAnnさんの日記に出てくる図書館はこれ?ですか?


| その1 | その2 | その3 | その4 | その5 | その6 | その7 | その8 | その9 | その10 |
| その11 | その12 | その13 | その14 | その15 | その16 | その17 | その18 | その19 | その20 |
| その21 | その22 | その23 |


タルサタイムTOP
友ストアーHOME